2025年3月27日 (木)

例会(3/29)はお休みです

今週末(3/29)の例会はお休みです。 次からは新年度のスタートです。 その準備になります。
★カコムの新年度の登録を済ませました。
 今年度は、『ほうき星の観望会』や『ボックスギャラリー』、印刷室の利用など、スタンダード会員としての利用をしました。 来年度も引き続き、地元の知名度をアップさせたいものです。
★4月の最初の例会はオンラインの予定です。 本部会員以外に通信会員の参加も見込みたいと思います。 会誌の発行は4月後半の予定です。
★私の4月からの仕事の目途がついていないので、4月以降の計画が未定です。
★新しい会員が増えることを切に願っています!
Kss2024pr_20250327164801 2023_20250327164801 Kss2024_20250327164801

2025年3月19日 (水)

次は『春のスペシャル星空宅配便』です!

今週末の例会は『春のスペシャル星空宅配便』で三木ホースランドに行きます!
参加者はほぼ定員の60人の見込みです。
 星空案内人のスケットも多く、多数の天体望遠鏡で、じっくりと観望ができます。 本部会員が3人と少なくなりますが、スケットの方々にカバーしてもらえると思います。
★吉富氏が、体調が悪く入院中です。 活躍の多いメンバーなので、他のメンバーでカバーしていくことになります。 親しい方で気になる方は、コスモスルームに連絡を下さい。
今年は、KSS内で悪い知らせが続いています。 いい展開に変わってほしいと願うばかりです。
★私も1月に救急車で搬送されましたが、今のところ大丈夫な感じです。 先週も何とか宝塚の星空宅配便をこなせました。 4月からの仕事も決まりそうです。
★明日(3/20)14時に、旧会員の吉田氏がコスモスルームに来ます。 参加できる方は連絡を下さい。
★コミュニティーすみれの次の星空宅配便は、11月8日に決まりました。
2025_20250319213301 Kss2024pr_20250319213301 2023_20250319213301 Kss2024_20250319213301

2025年3月16日 (日)

次の星空宅配便(3/22)の案内

昨夜は今年最初の星空宅配便でしたが、冷たい雨、宝塚まで遠征したのに、、、。
オール雨プロでしたが、本部スタッフが少なめの中、星空案内人の2名とともに盛沢山な雨プロをこなしました。 それでも、おかげさまで11月の依頼を受けています。
 今週末は、三木ホースランドで、『春のスペシャル星空宅配便』です。 あと5人の参加受付が可能です。 
星空宅配便 No.924
1.実施日 2025年3月22日(土) 18:30~20:30
2.場所  三木ホースランド  体育館・駐車場
3.対象  約60人
4.スタッフ 細谷、吉元、池田、(吉富)、
井口、平田、衣笠、多鹿、宮島、鈴村
5.タイムスケジュール
17:30 現地到着・打合せ 準備
18:30 開始
1.星・宇宙ニュース(   )
2.星座びんご(   )
3.プラネタリウム(   )+星のクイズ(   )
4.星空GO(   )
5.観望 〇天体望遠鏡(望遠鏡の各担当)
木星、火星、すばる、オリオン座大星雲など
〇星空案内(   )
冬の大三角、春の大曲線、冬の星座・星、春の星座・星
20:30 終了、後始末
21:00 現地解散
※天気により、入れ替えもあります。
<雨プロ>
18:30 開始
① 星・宇宙ニュース(   )
② 星座びんご
③ プラネタリウム(   )+星のクイズ(   )
④ 疑似天体観測  天体望遠鏡の説明、チャレンジ
⑤ お楽しみコーナー 星占い、とんち星座クイズ
⑤.星空GO(   )
20:30 終了、後始末
21:00 現地解散2025_20250316190301

2025年3月13日 (木)

例会(3/15)案内

今週の土曜日は久びりの星空宅配便です! このところ土日の天気が悪い周期なので、天気が心配です。 宝塚まで遠征するので、何とか星が見えて欲しいところです。
 今回は、惑星のパレード、ISS通過、スターリンク衛星の通過など、お楽しみな日です。 そのため、天気も踏まえ、プログラムの入れ替えが多くあるかもしれません。
★会誌の増刷が100部単位になっているので、増刷はなしとします。
★特大冬の大三角の写真の提供をお願いしましたが、残念ながら返答がありません。
★スライドはほぼ完成したので、後は私のノートPCでうまく作動するようにします。Photo_20250313175101

2025年3月 5日 (水)

星ナビ4月号に、KSSの会誌が紹介

『星ナビ』4月号に、KSSの会誌『ケンタウルス』をピックアップしていただきました! 紹介していただいたのは、私の原稿の一部です。 内容は『チ。』を題材にした原稿です。
 実は、この原稿はページ合わせに急遽作成したものです。 体調を崩していた時に、原稿の締め切りにあわせて何とか原稿を仕上げました。 翌週に倒れ救急車で搬送となり、なんとも言えない原稿でしたが、今回のピックアップで、やりがいがあったかな?
 主に子供たちに実際の星空の魅力を伝える『星空宅配便』をメインに活動している天文同好会です。 一緒に活動しませんか?
気になる方は連絡を下さい。 まず会誌を送るので、入会を検討願います。 ネットでは『星空宅配便』で検索できます。
Photo_20250305160501 Photo_20250305160502 Photo_20250305160503 Photo_20250305160504

2025年3月 1日 (土)

本日(3/1)の例会内容

本日は久しぶりのコスモスルームでの例会なので、多くの内容を予定しています。
KSSの例会
1.星空宅配便
★3月15日(土) 宝塚コミュニティーすみれ 五月台小学校
スタッフ:細谷、
★3月22日(土) 春のスペシャル星空宅配便 三木ホースランド
18:30~20:30  体育館・駐車場  現在:52人
スタッフ:細谷、
2.カコム
★来年度の申請  スタンダード登録、ボックスギャラリー
★手続き
3.ケンタウルス
★次号の予定 4月中旬発行
★ページ担当 ノルマ4ページ(書かないヤツがいるため)
注意 5ページ以上になると、追加原稿の必要性、印刷代・郵送料UP
4.会員募集
★BAN-BANラジオ
★認定式
★星仲間の集い
新規会員の反応なし!
5,3月の予定
3月8日(土)  例会休み
3月15日(土) 星空宅配便 宝塚コミュニティーすみれ
3月22日(土) 星空宅配便 三木ホースランド
3月29日(土) 休み
.星・宇宙情報
7.その他
★細谷のノートPCの使用   ★BAN-BANラジオ録音  ★Zoom
★年賀状  ★『ほうき星の観望会』アンケート

2025年2月27日 (木)

例会(3/1)の案内

今週末(3/1)は、コスモスルームでの例会になります。 今年はいろいろあり、今年最初の例会となります。 本部会員はもちろん、参加可能な通信新会員の方は参加願います。
 主な内容は,3月の予定、星空宅配便・準備となります。
★新規の会員の連絡なし!
★私のノートPCの使用方
★ZOOM接続の確認
★コスモスルームに届いた年賀状
★カコムの申請2023_20250227213501

2025年2月22日 (土)

例会は休みですが、個々に活動中

今日のKSSの例会もお休みでした。
しかし、『星なかまの集い』には2名参加しているようです。 また、コスモスルームでは、3月の星空宅配便にむけ、ノートPCの設定をしています。 私のノートPCが故障し、他のメンバーのノートパソコンを使っていました。 何とか新たに購入した私のパソコンで、多くのスタッフが使いやすいように設定しているところです。
★3月22日の春のスペシャル星空宅配便の応募者が45人のようです。 あと15名の受け入れが可能です。 参加希望の方は早めに申し込んでください。 三木ホースランドで受付
★星空宅配便の依頼が1件増えました。 8月23日(土)
 浜の宮小学校PTA
★会員募集中2025_20250222214301 2023_20250222214301 Kss2024pr_20250222214301 Kss2024_20250222214301

2025年2月20日 (木)

3月にそなえて

今週の例会もお休みです。
来週からの例会にそなえて、諸準備をしていきます。 3月には星空宅配便を2件予定しています。 まさに冬眠明けの活動です。
★22日~23日は、『星なかまの集い』があり、池田氏、吉富氏が参加予定です。 オンライン参加もあるようです。
★私がコスモスルームで意識を失って救急車で運ばれてから1か月になりました。 倒れた原因はわかりませんが、何とか過ごせていますが、非常勤講師の仕事がなくなり、時間ができても、生活費に困っています。 仕事を探さねばなりません。 Wワークをしなければなりませんが、昨年のような遠方通勤、塾、天文同好会の要務は、やはり年齢的にも無理な気がします。
★何とかKSS本部の活動メンバーが増えて欲しいと切に願っています。
2025_20250220210901 Kss2024pr_20250220210901 2023_20250220210901 Kss2024_20250220210901

2025年2月15日 (土)

活動報告 2/15

2月のコスモスルームに集まっての例会はありませんが、来年度の活動に向け個々に動いています。 そのためパソコン上の連絡は大事です。
 本日、カコムにより来年度の継続の説明会の予約をしてきました。 また、ボックスギャラリーの展示の会誌、春のスペシャル星空宅配便のチラシを入れています。 さらに印刷室の使用の確認をとり、今後、多数のプリントはカコムでするようにします。(コスモスルームの複合プリンターが故障なので助かります)
★22日の『星なかまの集い』に池田氏と吉元氏が参加予定
★春のスペシャル星空宅配便をFBのイベント登録
 PRが広がるように協力願います。
2025_20250215223901 2025_20250215223901

«2月15日の例会は休み

最近の写真

  • Kss2024pr_20250327164801
  • 2023_20250327164801
  • Kss2024_20250327164801
  • 2025_20250319213301
  • Kss2024pr_20250319213301
  • 2023_20250319213301
  • Kss2024_20250319213301
  • 2025_20250316190301
  • Photo_20250313175101
  • Photo_20250305160501
  • Photo_20250305160502
  • Photo_20250305160503