« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

2023年10月

2023年10月29日 (日)

KSSの11月の予定

昨夜の星空宅配便は、本部会員が3人のところ通信会員1人とふれあいマートの方や小野市役所の方の協力で、何とか通常の内容で展開できました。
 今年は11月も星空宅配便の予定が詰まっています。 都合のつく方は協力をお願いします。
11月 4日(土) 例会休み たかのす東の観測会あり
    7日(火) 星空宅配便 三木ホースランド
          平田小学校 自然学校
   11日(土) 例会休み
   13日(月) 星空宅配便 三木ホースランド
          川西小学校 自然学校
   18日(土) 星空宅配便 すみれが丘小学校
          宝塚コミュニティーすみれ
   25日(土) 星空宅配便 浜の宮神社
          浜の宮住宅町内会
★12月16日のスペシャル星空宅配便の受付は11月より三木ホースランドで受付 先着60人
 星空宅配便900回達成記念も兼ねます!
★ネスタリゾート神戸からの依頼もあります。 日程の調整中2023_20231029142701

2023年10月22日 (日)

祝 プラネタリウム100周年

祝 プラネタリウム100周年
 昨夜の例会では、電子黒板でイベント番組を視聴しました。 やはり、星に興味を持つきっかけとして、プラネタリムの功績が大きいことを、改めて実感しました。
 例会の後は、同じく電子黒板でオリオン座流星群のライブ中継を見ながらドリンクタイムでした。
 こんな形の例会もコスモスルームで可能です。 お気軽にお越しください。 会誌『ケンタウルス』もプレゼントします。
#星空宅配便 #コスモスルーム #加古川宇宙科学同好会

2023年10月21日 (土)

本日の例会

 本日の例会はコスモスルームで定刻に行います。 今は月1回のコスモスルームでの例会になっているので、その1回の内容は濃くなっています。
 本日は、プラネタリウム100周年、オリオン座流星群極大、世界お月見ディと、星好きにはネタの多い楽しみな日です。 天気は心配ですが、コスモスルームでは、電子黒板でネット中継を見ることも可能です。 中継を見ながら、ビールやコーラで楽しむこともできます。
 本部会員以外の参加も歓迎します。 また、下記のレジメのように、来週から星空宅配便が毎週続きます。 スケットもお願いします。
1. スペシャル星空宅配便
〇日時 12月16日(土)18:30~20:30
〇場所 三木ホースランド
〇PR ポスター制作・注文・プリント:細谷
三木ホースランドに届ける:吉元
ネットPR:細谷  拡散の協力
〇スタッフ
〇内容  ・ふたご座流星群
・星空宅配便900回達成 記念
2. 星空宅配便
★10月28日(土) 18:00~ 小野ふれあいマート  約30人
★11月7日(火)19:00~20:30 平田小学校 自然学校 5年生74人
★11月13日(月) 19:00~20:30 川西小学校 自然学校 5年生81人
★11月18日(土) 18:30~20:30 すみれが丘小学校 約40人
★11月25日(土) 18:00~   場所・人数 未定
★11月27日(月) 18:20~19:50 桜が丘小学校 自然学校 5年生63人
3. 例会予定 ※星空宅配便の予定以外
11月4日 休み(たかのす)   11月11日 休み  12月2日 休み
12月9日 例会   忘年会:未定
4. 星・宇宙ニュース
★プラネタリウム100周年 記念日  ネット中継あり
★オリオン座流星群 極大  ライブ中継あり
★世界お月見DAY[
5.その他
Poster_plane100websscaled_20231021144801 1099497_p0_square1200_20231021144901 Fwagj6tamaikvuw 2023_20231021144901

2023年10月19日 (木)

今週の例会

今週の例会は、コスモスルームで定刻に行います。
 主な内容は、12月のスペシャル星空宅配便のポスターの準備、内容の検討、11月の星空宅配便のスタッフ調整、プラネタリウム100周年の中継などです。 クライマックスの中継もあるかな?
 現在、コスモスルームでの例会は月1回ぐらいです。 本部会員以外の参加も歓迎します。Poster_plane100websscaled_20231019232801 1099497_p0_square1200 Kss_20231019232801 2023_20231019232901

2023年10月14日 (土)

スケットのお願い

星空宅配便は、今のところ順調に回数を増やし、

年内に900回達成の見込みです。

しかしながら、スタッフと天体望遠鏡の数に足りなく

やりくりが悩みの種です。 以下の日程で協力をして

いただければ幸いです。

★11月7日(火)           場所:三木ホースランド            
依頼者:平田小学校 自然学校 74人
★11月13日(月)         場所:三木ホースランド             
依頼者:川西小学校 自然学校 81名

 

★11月18日(土)         場所:宝塚すみれが丘小学校        
 依頼者:コミュニティーすみれ 約40名

 

★11月27日(月)         場所:三木ホースランド             
依頼者:桜が丘小学校 自然学校 63名

 

★12月16日(土)         場所:三木ホースランド             
依頼者:ホースランド 約60人
Fd5bc04468e44914ac654fa1ef652865hdr Img_20230927_192908-1 Image2-1

2023年10月 3日 (火)

KSSの10月の予定

KSSの10月の予定
 4日(水) 星空宅配便
 7日(土) スペシャル星空宅配便
10日(火) 星空宅配便
14日(土) 例会休み
21日(土) 例会 プラネ100周年
28日(土) 星空宅配便
★10日までは星空宅配便が続きますが、その後は少しゆったりします。
★4日に人工の流れ星? あまり賛同ができませんが、サプライズになるかも?Poster_plane100websscaled_20231003223501 2023_20231003223501

2023年10月 1日 (日)

会誌『ケンタウルス』の発行

会誌『ケンタウルス』(2023秋号)を発行しました。 今号は猛暑の夏の様子が読み取れると思います。 10月21日がプラネタリウム100周年の記念日になるので、関連の記事も掲載しています。 
 先ほど、DM便で通信会員・KSS関係者に送っています。 今週中に届くと思います。 
 KSSや星空宅配便に関心があり、入会を検討されているかたには、無料で送るようにします。 送り先を連絡を下さい。
2023_20231001144601

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

最近の写真

  • Kss2024pr_20250327164801
  • 2023_20250327164801
  • Kss2024_20250327164801
  • 2025_20250319213301
  • Kss2024pr_20250319213301
  • 2023_20250319213301
  • Kss2024_20250319213301
  • 2025_20250316190301
  • Photo_20250313175101
  • Photo_20250305160501
  • Photo_20250305160502
  • Photo_20250305160503