« 2024年5月 | トップページ | 2024年7月 »

2024年6月

2024年6月29日 (土)

6月29日の例会案内

本日のKSS例会の内容をお知らせします。 通信会員の参加も歓迎、ZOOM参加も可能(事前に連絡)
KSS例会
1.鶴林寺『七夕まつり』観望会
日時 7月7日(日)18:00~20:30
場所 鶴林寺境内
スタッフ
タイムスケジュール
16:00 天気判断 雨天中止(LINE、FB、ブログで連絡)
17:00 集合、準備
18:00 観望 望遠鏡の説明、景色
星が見えだしてから観望
双眼鏡のレンタル
モニターで解説
20:00 終了、後始末
21:00 解散
準備物 天体望遠鏡(各自)、双眼鏡、ブルーシート、アンプ
パネル、同好会案内、ケンタウルス
2.夏の星空宅配便
★8月10日(土) スペシャル星空宅配便 三木ホースランド
★8月17日(土) 星空宅配便 浜の宮小学校
★8月24日(土) 星空宅配便 宝塚 五月台中学校
3.会誌『ケンタウルス』2024年夏号
原稿締め切り 7月13日    発行 7月20日
4.ほうき星観望会
日時 11月2日(土) 18時~20時
場所 カコム
事前打ち合わせ 7月3日(水) 15時
募集開始 10月
5.7月、8月の予定
7月 6日 例会休み 七夕の準備
7月 7日 鶴林寺『七夕まつり』観望会
7月13日 例会休み
7月20日 例会 会誌発行
7月27日 例会休み
8月 3日 例会 星空宅配便の準備
2024_20240629140401 2024_20240629140401
8月10日 スペシャル星空宅配便
8月17日 星空宅配便 浜の宮小学校
8月24日 星空宅配便 宝塚
8月31日 例会休
6.星・宇宙ニュース
★かんむり座T星 超新星爆発するかも?
★C/2023 A3(Tsuchinshan-ATLAS、紫金山-アトラス彗星)
現在 しし座 9.5等
7.その他
★浜の宮ローレルハイツ お月見会 9月14日 決定

2024年6月28日 (金)

例会案内 6月29日

今週の例会は、コスモスルームで定刻に行います。 これからは夏の計画、鶴林寺『七夕まつり』、会誌の構想、『ほうき星観望会』などが、主な内容です。
★ほうき星観望会に、カコムの協力が得られることになりました。
★鶴林寺『七夕まつり』の観望会が決まりました。 雨は中止ですが、協力者を歓迎します。
★平日の自然学校対応の星空宅配便は、多くのスケットのおかげで何とか無事に終えました。 私は、期末テスト期で連日の寝不足で、立っているのも辛い状況だったので、とても助かりました。Normal_dscn6999_20240628234101 Normal_dscn7001_20240628234101 Hdr_dscn7002

2024年6月20日 (木)

6月22日の例会は休み

Dscn6988_20240620224101 今週の例会は休みです。
しかし、平日の自然学校対応の星空宅配便が続くので、個々の準備をお願いします。
 前回も遠方勤務の後の星空宅配便の対応はかなりこたえました。 KSSで長く一緒に活動していたメンバーの死の知らせも精神的なショックでした。 
★8月10日のスペシャル星空宅配便のチラシは届いています。
 吉富氏、封筒の準備をお願いします。
★カコムでの観望会11月2日の仮のポスターなどは、私の方で準備し、カコム共催の方向で進めます。
★鶴林寺の確認をしてもらえる方の返事がありませんね。
★バンカルの発売は明日かな? 反応を楽しみにしています。

6月22日の例会は休み

今週の例会は休みです。
しかし、平日の自然学校対応の星空宅配便が続くので、個々の準備をお願いします。
 前回も遠方勤務の後の星空宅配便の対応はかなりこたえました。 KSSで長く一緒に活動していたメンバーの死の知らせも精神的なショックでした。 
★8月10日のスペシャル星空宅配便のチラシは届いています。
 吉富氏、封筒の準備をお願いします。
★カコムでの観望会11月2日の仮のポスターなどは、私の方で準備し、カコム共催の方向で進めます。
★鶴林寺の確認をしてもらえる方の返事がありませんね。
★バンカルの発売は明日かな? 反応を楽しみにしています。

2024年6月13日 (木)

カコムde例会&KSS48周年は、6月15日

今週の例会は、『カコムde例会』&KSS48周年祝賀会です。
 通信会員が参加しやすい場所として、加古川駅から近いカコムを利用するようにしています。 通信会員の参加を歓迎します。
 星空宅配便(6/18と6/18)、秋の彗星観望会、BOXギャラリー、『Ban Cul』の掲載などが主な内容です。
 48周年は、ここまで何とか続けてきたねぎらいと、何とか50周年を迎えられるように、願うところです。 激励メールなども歓迎します。Dscn6988_20240613215501

2024年6月12日 (水)

夏の星空観望会のポスター

仕事上、6月後半は激務が待っています。 毎年、三木ホースランドの夏の観望会のポスター制作と被るので、早めに作成しています。 確認をお願いします。
★15日のカコムde例会+ドリンク会の追加の参加者を募っています。 参加できる方は連絡を下さい。
★『バンカル』2024年夏号は、播磨の星に関する特集号です。 KSSの紹介もあります。2024_20240612160301

2024年6月 6日 (木)

KSS48周年

 

今週の例会はお休みです。
 火曜日の星空宅配便は、晴天で星も久しぶりによく見えました。 スタッフも多く、観望時間が少なめでしたが、多くの天体を見ることができました。
★15日の例会は『カコムde例会』です。18時から例会、19時過ぎには、KSS48周年を兼ねたドリンクです。 本部会員以外の参加も歓迎します。 参加できる方は、8日の土曜日までにコスモスルームに連絡をお願いします。
★6月6日はKSSの結成記念日です。 令和6年なので、666ですね。 梅雨入りの時なので、結成以来、雨と縁深い天文同好会です。
★天文雑誌7月号にKSSのピックアップなし。

Kss2024_20240606230301 Kss2024pr_20240606230301 Dscn6973 Dscn6971

2024年6月 1日 (土)

6月1日の例会案内

本日の例会内容です。 本部会員以外の参加も歓迎します。
KSS例会
1.星空宅配便
★6月4日(火)  北稜小学校 自然学校 (別紙)
★6月18日(火) 志染小学校 自然学校 児童8人
本部スタッフで対応
★6月25日(火) 広野小学校 自然学校 児童55人
★諸準備 スライド:細谷、 資料:吉富  OL用紙:池田
プレゼント品:吉元  スケット依頼:池田
2.観望会の実施計画
日時 11月2日(土) 18:00~20:00
場所 カコム 研修室及び屋上(または駐車場)
定員 50人
募集期間 10月1日~30日 ポスター、チラシ、SNSなどでPR
受付  コスモスルーム  メール kss-hh99@nifty.com
目的  ・星を通じての交流
・肉眼彗星の観望
・加古川宇宙科学同好会の活動を紹介
内容  ①事前学習  プラネタリウム、星・宇宙ニュース
②観望  秋の星座、彗星観望、土星、木星など
参加費 無料、事前申し込みが必要
注意  ・中学生以下の参加は、保護者同伴または保護者の送迎
・天気が悪い場合、室内プログラムで対応
主催  加古川宇宙科学同好会
3.カコムde例会
日時 6月15日(土) 18:00~19:00
内容 観望会の実施計画、BOXギャラリー、通信会員との交流
終了後、近場で48周年祝賀会
通信会員の参加歓迎
4.日程(案)
6月 1日 例会
6月 4日 星空宅配便 三木ホースランド
6月 6日 KSS結成記念日  神戸新聞 『バルカル』掲載予定
6月15日 カコムde例会+ドリンク  彗星観望会の検討
6月22日 例会休み
6月29日 例会 七夕観望会の準備、ケンタウルスの構想
7月 6日 例会休み
7日 鶴林寺『七夕まつり』
13日 休み 原稿締め切り
20日 例会 会誌発行
5.星・宇宙ニュース
★かんむり座T星 超新星爆発するかも?
★宇宙天気予報
6.その他
★浜の宮ローレルハイツ お月見会 9月14日で検討中(ウメ)Kss2024_20240601140301

« 2024年5月 | トップページ | 2024年7月 »

最近の写真

  • Img_20250419_165932
  • Img_20250419_170039
  • 49_20250417210401
  • 49_20250412201701
  • Kss2024pr_20250412201801
  • 2023_20250412201801
  • Zoom
  • Img026
  • 49_20250411202301
  • 49
  • 45rejime
  • 2023_20250403205701