星空宅配便 11月3日
今夜の星空宅配便は、兵庫大学・寺田池で行いました。 参加者は約100人、今回のスタッフは本部会員3人・スケット4人でで対応しました。 天体望遠鏡が4台でしたが、電子観望や大型ドブソニアン望遠鏡など、迫力のある観望会でした。
前半は兵庫大学の大教室で、星・宇宙ニュース、プラネタリウム+クイズ、星空GOを行い、クイズで賞品が当たるようにしました。
後半は、寺田池に隣接する公園で観望会をしました。 月、木星、土星を観望し、アルビレオやアルマク、昴、アンドロメダ銀河などを見ましたが、水蒸気の影響で鮮明ではありませんでした。 しかし、電子観望ではリング星雲も色までクッキリ見えました。 M27,M15などもクッキリと投影できていました。
« 文化の日 大規模な星空宅配便 | トップページ | 星空宅配便 11月5日 竜山 »
コメント