フォト

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • 天体観測
  • 天文同好会
  • 学問・資格
  • 学習塾
  • 文化・芸術
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 星空・宇宙
  • 星空宅配便
  • 映画・テレビ
  • 趣味
無料ブログはココログ

« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »

2023年12月27日 (水)

来年の星空宅配便を受付

今年の星空宅配便は、年間24件を実施しました。 完全にコロナ禍前のペース、いやそれ以上になりました。
 本部会員が少ないので、スケットの方の協力により、何とか回数を重ねています。
 2024年の受け入れは年明けより順次受け付けていきます。
 更に会員が増えることが、目標1000回達成に向けての可能性を高めてくれます。
2023_20231227151701 _01_20231227151701
Photo_20231227151701 Photo_20231227151801

2023年12月16日 (土)

スペシャル星空宅配便 12月16日

本日のスペシャル星空宅配便は、悪天候で雨プロで実施しました。
 最初は、『星・宇宙ニュース』雨プロを予想し、ハイパーリンクで動画を見る予定でしたが、リハの時はうまくいったのに、本番でアウトでした。 でも、クイズを多めに入れていたので、それなりに盛り上がりました。
 続いて、『星座ビンゴ』は、長年続けていますが、いつも盛り上がります。 リピーターの多い三木ホースランドでは、すぐにビンゴが続出しました。
 『プラネタリウム+星のクイズ』は、いつもよりクイズを増やし、今回の光る星セットは好評でした。
 続けて『とんち星座クイズ』も久しぶりにバージョンアップしたので、リピーターの方も含め盛り上がりました。
 ここからが新たな試みで、『天体望遠鏡にチャレンジ』で、1分以内にターゲットを入れるゲームを行いました。 楽しめたようです。 もう1つは『星座早見盤クイズ』を行いました。 これは以前からやっていたので、何とかできました。
 最後は、『じゃんけんゲーム』でした。 話題のプラネタリウムのガチャの景品が当たるので、最後が一番エキサイトして終わりました。
 今回は本部会員が少ないところ、スケットの方に頑張っていただき、無事に終わりました。
Dscn6900 Dscn6898 Dscn6897 Dscn6896 Dscn6894 Dscn6893 Dscn6891 Dscn6889 Dscn6887 Dscn6886

2023年12月 9日 (土)

星空宅配便 12月9日

今回の星空宅配便は、ネスタリゾート神戸で初めて行いました。
 大きな敷地で、スタッフも参加者も迷いましたが、何とかそろうことができました。 参加者は定員の50人を超えていました。
 天体望遠鏡を組んだところは、視界が開けており、準備段階で水星を見ることができました。 観望からスタートし、木星と土星を観望しました。 
 室内に入り、『星・宇宙ニュース』『星座ビンゴ』『プラネタリウム+星のクイズ』という展開でした。 みんな初めての参加で、次々に展開する内容を楽しんでいました。 
 外は雲が広がり、一時、木星しか見えない状況のため、『とんち星座クイズ』を行いました。 多くのクイズやゲームで、プレゼントを奮発! 更にネスタリゾート神戸のプレゼント!
 最後にもう一度野外で、天体望遠鏡で、木星、土星、アルビレオ、すばるなどを見ました。
Photo_20231209231001 Hdr_ Hdr__20231209231001 Hdr__20231209231002 Photo_20231209231003 Photo_20231209231002

ネスタリゾート神戸で星空宅配便

今日の星空宅配便は、ネスタリゾート神戸で初めて行います。 心配していた参加者も定員を超えているようです。
 かなり大きな施設なので、敷地内で迷うかもしれません。 念のため、案内図を添付します。 とにかくホテルを目安に来れば大丈夫です。
★宵の時間帯に、水星、スターリンク衛星も見えるかも?
★12P彗星はベガ付近
スライドも12月バージョンに切り替えています。 投影のセットの時に注意してください。
Photo_20231209140601

2023年12月 2日 (土)

本日の例会 祝、星空宅配便の通算900回

今年は星空宅配便は盛況な反面コスモスルームでの例会は少なくなり、しかも本部会員が全員そろうことも少なくなりました。 本日の例会も本部会員が全員そろわない見込みですが、今後の日程と900回達成の節目を考え、本日は予定通り行います。 例会後は、祝900回ドリンクです。(小規模でも祝います)
 通信会員の方の参加や激励メールを歓迎します。 長く使っていませんが、ZOOMオンラインも可能です。
KSS例会
1. 12月の星空宅配便
★ネスタリゾート神戸 (別紙)
応募状況が悪い! 当日参加もあり
★スペシャル星空宅配便 三木ホースランド
〇日時 12月16日(土)18:30~20:30
星空宅配便900回記念  応募締め切り
・豪華プレゼント クイズ、ゲーム
・記念品
・パネル
・記念撮影
2. ケンタウルス 900回達成記念号
原稿締め切り 1月13日   発行 1月20日  200部
〇表紙・目次(池田)    〇裏表紙・編集後記(細谷)
〇天界の星(吉元) 来年の天象込み
〇地上の星(吉富) 秋の星空宅配便の報告、今後の予定
〇星まつり(細谷) 星空宅配便800回からの歩み
〇とりとめない話(池田)
〇よっしいエクスプレス(吉富)
〇2024 何でも屋のゲンさん(吉元)
〇星まつり+α(細谷) 年頭のあいさつ、KSS2023重大ニュース
3. 例会予定
12月 2日 例会
9日 星空宅配便 ネスタリゾート神戸
16日 星空宅配便 三木ホースランド
23日・30日 休み
1月 6日  休み  2024年の星空宅配便受付スタート
13日  休み  原稿締め切り
20日  例会 ケンタウルスの発行
27日  休み
4. 年末・年始
〇忘年会
〇新年会 なし(2月に拡大例会 カコム)
〇年賀状
5. 星・宇宙ニュース
★アンドロメダ流星群 12月3日?
★来年の天象 ※主に宵
1月4~5日 しぶんぎ座流星群
1月14日 細い月と土星が接近 宵の南西
1月18日 月と木星の接近
2月15日 月と木星の接近
3月中   ボン・ブルック彗星(12P) 夕方の空 5等前後
3月下旬  木星と天王星の大接近
8月10日 宵の西空 スピカ食
8月12日~13日 ペルセウス流星群
9月5日  細い月と金星が並ぶ 夕方の西空
9月下旬  金星とアンタレスが接近
10月中 紫金山・アトラス彗星 2等級前後
11月5日 細い月と金星が並ぶ 宵の南西
11月11日 月と土星が並ぶ 宵
12月上旬 火星がプレセぺに接近
12月5日 細い月と金星が接近
12月8日 土星食 宵の南
12月13~15日 ふたご座流星群
5.その他Photo_20231202160201

« 2023年11月 | トップページ | 2024年1月 »