フォト

カテゴリー

  • アニメ・コミック
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • 天体観測
  • 天文同好会
  • 学問・資格
  • 学習塾
  • 文化・芸術
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 星空・宇宙
  • 星空宅配便
  • 映画・テレビ
  • 趣味
無料ブログはココログ

« 星空宅配便 5月20日 | トップページ | 星空宅配便 6/10 »

2025年5月31日 (土)

星空宅配便 5月26日

5月26日は三木ホースランドで自然学校中の川西市立牧の台小学校の5年生に、星空宅配便を行いました。
 天気は曇り空! こんな天気でも天体望遠鏡をセットしました。 もしかすると、雲間から星が見えるかも?
 最初は室内で、『プラネタリウム』と『星のクイズ』を行いました。 天気が悪いことで、スライドも急遽増やしました。
 続いて、2つに分かれて、片方は野外で天体望遠鏡と双眼鏡の説明と景色を見るようにしました。 もう片方は室内で星座早見盤の使い方、アプリ利用を行いました。 交代制で展開できたのも、スケットの方に多く来ていただいたので、こんな展開ができました。
 最後は室内で『星空GO』で終わりました。
 何とか天体望遠鏡でアルクトゥルスを見ることができた子供もいましたが、残念ながら観望は不十分でした。Dscn7436 Dscn7434 Dscn7433 Dscn7432 Dscn7430

« 星空宅配便 5月20日 | トップページ | 星空宅配便 6/10 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 星空宅配便 5月20日 | トップページ | 星空宅配便 6/10 »